【紹介と評価】ファイナルファンタジー エクスプローラーズ(3DS)

ファイナルファンタジー エクスプローラーズ

「ファイナルファンタジー エクスプローラーズ」とは、2014年にスクウェア・エニックスよりリリースされたニンテンドー3DS用のアクションRPGゲームソフトです。ファイナルファンタジーシリーズのスピンオフ作品としてはじめて“ハンティングアクション”が採用されたもので、アビリティを駆使した爽快なバトルやマルチプレイなどが特徴です。

エクスプローラーズには他のFFシリーズにみられるような決められた「主人公」は存在せず、プレイヤーは性別や容姿などを任意に設定するアバターキャラクターを操作して冒険に挑みます。舞台となるアモステラ島で、さまざまなミッション、サブミッションを受注し、本ゲームの主テーマとなるクリスタルの収集を行います。

「ファイナルファンタジー エクスプローラーズ」のゲーム内容

ファイナルファンタジー エクスプローラーズ

画像引用:ファイナルファンタジー エクスプローラーズ公式サイトhttp://www.jp.square-enix.com/ffex/

ファイナルファンタジー エクスプローラーズの世界

地殻変動により突如出現したアモステラ島が舞台。強大なエネルギーを秘める鉱石「クリスタル」を求めたエクスプローラー(冒険者)たちが集まり、クリスタルの採集へ向かいます。プレイヤーもそのエクスプローラーのひとりとして活動します。

平原や山嶺、湿原や泉、火山、砂漠、空洞といった表情豊かな冒険の舞台にはクリスタルを守る「召喚獣」が立ちはだかります。これまでのシリーズで主人公たちの味方として支えてきた召喚獣は、今作においては敵として登場し、討伐の対象となります。

キャラクターの育成、強化

ffexにおける人間キャラクターは「レベル」という概念を持たず、一般的なハンティングアクションゲームと同様に素材を入手して武具を生産→強化を行い、ステータスをアップします。また、アビリティ(魔法や必殺技などの特殊技能)を習得することにより戦いを優位に進めることが出来ます。

またプレイヤーはナイト、モンク、白・黒魔道師、忍者、魔獣使い、賢者など様々なジョブにつくことが出来、職業の種類によって装備品やアビリティの上限コストなどに影響します。

モンスター生成と育成

モンスターを倒すと稀に「魂石」とよばれる丸い玉をドロップすることがあり、これを拠点の「モンスター研究所」に引き渡すことによってモンスターが生成され、仲間として最大3体までパーティに加えることが出来ます(コスト性)。仲間モンスターは戦いの中でレベルが上がりますが、ステータスの伸びには個体差があるためより強力な仲間モンスターを生成することもやり込み要素となります。

ファイナルファンタジー エクスプローラーズ

基本情報 「ファイナルファンタジー エクスプローラーズ」
◇ 公式サイト : http://www.jp.square-enix.com/ffex/
◇ メーカー : スクウェア・エニックス
◇ ジャンル : アクションRPG
◇ 発売日 : 2014年12月18日
amazonでレビューを見る / 楽天で価格帯を調べる / googleで掲示板を検索する
ファイナルファンタジー エクスプローラーズの画像を検索する

ファイナルファンタジー エクスプローラーズのユーザー評価

作品の評価はスタッフの視点のみならず、有志の声や、ネット上の評判とも整合性をとりながら取りまとめを行っております。項目ごとに偏りなく網羅的に掲載するよう配慮を致しておりますが、作品によっては少人数で扱うため、別角度でのご意見や追加レビュー等がございましたら是非コメント欄にてお寄せください。また作品には当サイトの他に様々な評価があることにご留意ください。

ポジティブな評価

最初に、メファイナルファンタジー エクスプローラーズ(3DS)の高評価を集約します。

<ゲーム全般の評価>
モンスターハンターなどに見られる「狩りゲーム」の仕様をファイナルファンタジーの世界で遊べる、といったゲーム内容です。クエスト依頼を受けて攻略し、拠点に戻り準備をする、というハンティング要素がメイン。凝ったストーリーが無い反面、豊富なジョブや武器強化、アビリティシステムなどキャラクター生成のやり込みの幅が広く、育成ゲームとして秀逸です。最大8個までセットできるアビリティにはそれぞれ段階的に強くなる付加効果を付けることが出来、たとえば攻撃と白魔法を併せ持つ自分だけのオリジナルの技を習得するなど強化の自由度が高く評価されます。

<ボリュームと難易度>
本編クリアまでがチュートリアル”と言われるように、15時間前後の本編を終えた後に豊富なクエストを攻略する楽しみが待っています(延々と遊べます)。1回のクエストが10分程度で終えられるものが多く、手軽さも本作の魅力となります。難易度に関しては、複雑なアクション操作よりもキャラクターの強化によって対策する「RPG」の要素が色濃く、根気強く成長させることによって上級のクエストも攻略が可能となります。

賛否が分かれる評価要素

以下、ファイナルファンタジー エクスプローラーズの賛否が分かれた項目を集約します。

<ゲームの個性として>
上級クエストでは召喚獣(ボス的な存在)からの避けられない攻撃などがあり、即死ダメージを受けることがあります。この点について、アクションメインで楽しみたいユーザーからはやや不満とする感想も聞かれました。キャラクターの装備強化やアビリティセットによる対策で攻略の糸口を見つけることとなり、ここはあくまで「RPG」として他のハンティングアクションとは差別化されているものと考えられます。

また、「ファイナルファンタジー」ブランドとして販売をされていることからストーリー性を期待するユーザーも見られますが、そこにおいては「狩りゲーム」要素が色濃く、購入を検討する方はゲーム内容について事前に理解する必要があります。

<その他>
ネットユーザーの書き込みを中心に上級クエストにおけるターゲット捕獲までの「移動」が億劫だとする意見が散見されました。その他、デフォルメされた(等身が低く可愛らしい)グラフィックの評価に関して、テイストとしてはFFよりもドラクエに近い世界観だとして賛否が分かれている状況です。

ファイナルファンタジー エクスプローラーズのゲーム紹介動画

◆『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』Newトレーラー

youtubeアカウント スクウェア・エニックス(メーカ公式チャンネル)が配信する2014/11/16公開の紹介映像です。

youtubeサイト : https://youtu.be/NsDKkHBqmFA

◆プレイ動画

youtubeアカウント はやともゲームズ さんによる、「【FFEX実況#001】いきなりバハムートと対決!3つのチュートリアルクエストをクリア(ファイナルファンタジーエクスプローラーズ攻略) 」というタイトルのプレイ動画です。発売日にダウンロード購入してその日のうちに配信を開始されており、ゲーム内容が分からない方も一緒に学んでいくスタイルで非常に分かり易く内容が把握できるかと思います。

youtubeサイト : https://youtu.be/j99GqSM5_IE?list=PLnvwDZXDynXvwdAvDqWSygTH35vK8nniY

編集部後記、こぼれ話

エクスプローラーズは、スクウェア・エニックス社の中でクリスタルクロニクルシリーズの制作に携わったメンバーを中心に開発されたそうです。

狩りゲーム的な構成のファイナルファンタジーで、RPGとしては特殊。一方で狩りゲームとしてもモンスターハンターとも似て非なる内容のため評価が難しく、販売サイトのレビューなどでは発売当初コメントが荒れた模様でした。その後1年半が経過し(2016.7執筆現在)固定ファンもつき、現在は評価も落ち着いている様子です。難しい攻略も、ネット上で難敵対策の最適解が確立してきています。軽快な世界観と、手軽にFFにアクセスできるという3DSならではの利点は魅力的で、中古市場においても買い求め易くなっていますので気になる方は買って間違いない作品ではないでしょうか。

要するにどんなゲームか

ハンティングアクション風のファイナルファンタジーです。FF世界を繰り返し遊べます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする